放送・番組モニターの募集情報

テレビ局やラジオ局が募集している番組モニター・社外モニターの情報をご紹介します。
人気のNHKとフジテレビは秋から冬にかけて募集がありますので見逃さないでくださいね。

番組モニターとは

ラジオ・テレビ局が募集しているモニターです。
別名、社外モニター・放送モニターとも呼ばれます。

モニター内容:指定された番組を見て、感想意見などのレポートを提出。
局によっては、モニター会議出席などもあります。

募集時期:局によって違いますが、年1回または2回。
夏と冬に募集されます(主に 8~9月、12~翌2月)

任期:半年または1年。まれに2年。

謝礼:月5,000~20,000円ほど
または、レポート1件につき500~2,000円ほど

採用されるコツ
・応募する時に、番組が指定されていない場合。地方局の場合は、全国区ではなく地方局が制作した番組を選びましょう。

・個人的な好み、タレントの好き嫌いなどは禁句。

・良いところ悪いところ半々で、建設的で前向きな意見を書くこと。

地域や性別、年齢などの属性を平均的に採用される局もありますので、もし採用されなくても次回、再度チャレンジしましょう。

■[特集]番組モニター募集/北海道・東北・関東・中部

東日本地域のラジオ・テレビ局が募集している、番組モニター・社外モニターの情報をご紹介します。 【対象地域】 北海道・東北・関東...

■NHK 放送番組モニター(BS)募集

【締切:2023年6月12日13時 200名様】 NHKでは、番組の質の向上に役立てるための「放送番組モニター(BS)」を募集...

■[特集]番組モニター募集/関西・四国・中国・九州・沖縄

西日本地域のラジオ・テレビ局が募集している、番組モニター・社外モニターの情報をご紹介します。 【対象地域】関西・中国・四国・九...
タイトルとURLをコピーしました