毎年、2月~5月が募集シーズンとなります。(特に3月~5月)
募集が確認できましたらこのページでご紹介します。
国土交通省が管轄する全国各地の河川管理事務所が募集している河川愛護モニターをご紹介します。
普段から河川に接する機会が多く、河川愛護に興味のある方におすすめ。
いつもの活動にプラスして、気になったことを報告することが中心で、謝礼も出ます。
河川愛護モニターとは
以下は各河川にてほぼ共通となる内容ですが、詳細は必ず主催者のサイトにてご確認ください。
【応募資格】
河川の近くに在住で健康な方。河川愛護に興味があり、普段から河川に接する機会の多い方。
【活動内容】
日常生活の範囲内で知りえたことを報告(近隣の方の要望/河川環境/危険個所や異常/ゴミなどの投機など)
問題のある行動をされている方への指導などの権限や義務はなく、報告のみとなります。
【任期】
地域によりますが、春から半年や1年ほど
【報酬】
あり。月に数千円程度。
モニター募集情報
モニタータイトルをクリックすると、主催者サイトに移動し、詳細と応募方法の確認が出来ます。
●新着情報は無料メールマガジンでも配信しています!
全国
北海道・東北
北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島
関東
茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川
中部
新潟/富山/石川/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知/三重
■新潟県 関川・保倉川・姫川[PDF]
【締切:2023年6月9日】
近畿
滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山
中国・四国
鳥取/島根/岡山/広島/山口/徳島/香川/愛媛/高知
九州・沖縄
福岡/佐賀/宮崎/長崎/熊本/大分/鹿児島/沖縄